ミツカン様から「味ぽん」をいただきました

レシピテーマは"さっぱり鶏チャーシューのアレンジレシピ"
味ぽん:水=1:1でさっぱり鶏チャー シューがつくれちゃう!
このさっぱり鶏 チャーシューを使ったアレンジレシピをご提案します。
味ぽん:水=1:1でさっぱり鶏チャー シューがつくれちゃう!
このさっぱり鶏 チャーシューを使ったアレンジレシピをご提案します。
『さっぱり鶏チャーシューのジュレ仕立て』
味付けは「味ぽん」だけ
煮汁はジュレにして、残さずいただきます♪
味付けは「味ぽん」だけ

煮汁はジュレにして、残さずいただきます♪


鶏むね肉…1枚
A 味ぽん…1/2カップ
A 水…1/2カップ
A しょうが…1片
A にんにく…1片
A とうがらし…1本(お好みで)
しょうがは薄切りに、にんにくはつぶし、とうがらしは半分に切って種をとります。
鶏肉は皮つきのまま、両面にまんべんなくフォークを刺します。
フライパンに[A]を煮立て、鶏肉の皮目を上にして加え、蓋をして中火で7分。
裏返して更に7分蒸し煮します。
火を止め、蓋をしたまま10分ほどおいたらさっぱり鶏チャーシューの出来上がり

~ここからアレンジ~
水菜はさっと茹でて絞り、3cm幅にカットします。
残った煮汁に200ccに計量し、粉ゼラチンを溶かします。
バットなどに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
フォークでジュレ状にクラッシュし、スライスした鶏チャーシューにかけます。
さっぱりおいし~っ
さっぱりおいし~っ

◇
レシピブログアワード2018
コメント